SSブログ

FDレンズ復活 [EOS M]

50mm.jpg

思いのほかFDレンズが似合ってしまうEOS Mなのだった。

FDレンズというのはEOS以前のキヤノン一眼用のレンズである。

キポンという中国メーカーのレンズアダプターを手に入れたので、

しまいっぱなしだったFDレンズを引っ張り出してきたのだ。

NewFD50mmF1.4は、なかでもFDレンズの基準となる標準レンズ。

APS-CセンサーのEOS Mでは、80mm相当の

中望遠レンズになり、液晶表示で部分拡大してピント合わせを

しようとすると、ガクガクプルプルとカメラがブレているのが、

はっきり判る。

フォーカスピーキングもないから、拡大しないとピントがわからないし、

ブレているとピントが合わせられない。まず速写は無理…。

このあたりEOS Mの数ある弱点のひとつ。

2855mm.jpg

次はNewFD28-55mmF3.5-4.5、廉価な標準ズーム。

発売されたのは1983年で、この頃からカメラやレンズが急激にチープになった。

(このあたりもキヤノンが先頭をきって走っていた印象・・・)

現在のキット・ズームに通じる安っぽさがある。

28mm前後がEOS Mの常用レンズとしてはよさそうだ。

たしかNewFD24-35mmF3.5Lなんていうレンズがあったが、

そんなのを着けてみたいな~、中古品をネット検索したりして。ヤバい…(笑)

200mm.jpg

これはNewFD200mmF4、スリムな望遠レンズだ。

高校時代の冬休みに郵便局でバイトをして買った、いま手持ちのレンズの中では

一番古いもの。

一眼レフEOS用のEFレンズをアダプター経由で装着したときよりも、

たたずまいに違和感がないのはどういうわけだろう。

・・・・・・・・・・

ここのところ、フィルムでも写真を撮りたいなあと思っている。

気が付けば、もう2年くらいフィルムで写真を撮ってない…。

カメラもオートフォーカスの一眼レフじゃ、デジカメと

あまり変わらないから使う気にならない。機械式の古いカメラがいい。

饒舌なデジカメと違って、フィルムカメラは無口なほうがいい(笑)

絞りとシャッタースピードとフィルムカウンター

情報は3つで十分だ。

ef.jpg

キヤノンEF、このカメラなら電池があってもなくても写真が撮れる。


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 2

ナツパパ

おおっ、これは愉しそうですね。
このアダプターは、EOSMの売りでもあるのですが、
わたしCanonのレンズもってないんです。
ですので、売りを買えません(笑)
by ナツパパ (2014-05-11 12:25) 

かめむし

一眼レフのEOSはフランジバックがFDマウントのカメラより長く、実質FDレンズはEOSには使えなかったので、やっとFDレンズが使えるキヤノンのカメラが現れたという感じです。ただマニュアルフォーカスに関しては、マイクロフォーサーズやソニーのミラーレスの方が、親切にできていますよね。
by かめむし (2014-05-12 20:33) 

トラックバック 0