SSブログ

フィルムカメラで のこすということ・・・ [フィルムで撮ろう!]

フィルムの良さって何だろう。

たしかにフィルムにはまだ、デジタルに対して数々のアドバンテージがあると思う。

でも、それをことさら書き出してみたところで、

いまさらフィルムの良さを、

多くの人に強くアピールすることにもならないだろうし、

デジタルの便利さ、手軽さの前では、

霞んでしまう程度のことばかりのような気もする。

以前、富士写真フィルムの広告のコピーに、

「写真はフィルム。理屈ではありません。」というのがあって、

妙に納得したのを憶えている。

あ、そうか・・・と。

けっきょく、理屈じゃないんだ。


これは感情の問題なのかも。

tm-photoさんがブログ「スナップ日和」で紹介していた雑誌、Re:S

第2号ではフィルムカメラの特集を組んでいる。

赤ちゃんを撮影するお父さん(おかあさん?)・・・

その表紙の写真を見て、ひとつ感じたことがある。


フィルムは、人と一緒に”歳をとる”。

人とともに劣化する。

銀塩写真の寿命は、だいたい人と同じ位か、少し長いくらいだろうか・・・。

フィルム、銀塩写真は、人の記憶に似ているのかもしれない。


デジタルは理論上、劣化しない。歳をとらない。

データの入れ物を新しくしていけば、永遠にオリジナルの姿のまま。

それは、もう、人の「記憶」「思い出」とは別のもの・・・。

デジタルのどこかに、一抹の不安、不信感を覚えるのは、

そういうことなのかもしれない。


nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 8

コメント 12

RangerMaeda

かめむしぎゃらりーさん はじめまして!
デジタルvs銀塩の論争がよく繰り広げられてますよね
でも、ユーザーさんの議論は銀塩派が、圧倒的な感じがします。
デジタル派は、「便利やしー」って感じで・・・・
この論争は、銀塩派さんと相次ぐフィルム撤退するメーカーのような気が私にはします。
しかしかめむしぎゃらりーさんのおっしゃる「寿命」
すごく納得できました。的を得てますネー
いろんなライフスタイルがあり、いんな個性もある
カメラだって、みんなで、お互いを認め合えれば・・・
と思います。
長ったらしくてスミマセン!でした
by RangerMaeda (2006-10-30 21:37) 

mstyle

寿命の話、同じく納得です。なるほどぉ〜。

最近はどっちでもいい様な気がしてきました。デジタルでも良い作品は認めるべきだろうと。なんか嘘くさい気がするんですけどね(笑)。
by mstyle (2006-10-30 22:04) 

湯呑み

ごめんください、コダクロームいいフイルムですよね。
自分はKRで晩秋を写します。
by 湯呑み (2006-10-31 00:15) 

かめむし

Rangerさん、はじめまして。
デジタルvs銀塩論争で、よく言われているのが、
フィルムは形として残る、デジタルデータは間違えると一瞬で消える、、、
でも、そういうことなのかなあ?と納得できずにいたんです。
自分なりに合点がいったのは、
フィルムには寿命があるから人の記憶に似ているのでは、という考えでした。

M Styleさん、
写真の良し悪しに、デジタルも銀塩もないはずですよね。
でも、どうしてもデジタルにはある種の馴染めなさがあって、
考えてみると、人間の記憶とは異質の物だからじゃないかと思ったわけです。
そんなところが嘘臭さの原因かもしれませんね。

湯呑みさん、
コダクローム、現像に時間がかかるけど、いいフィルムですよね。
独特の渋い色合いは他にはありませんよね。
by かめむし (2006-10-31 20:26) 

macchi

パーフォレーション部が時の流れを刻んでいるようで。
かめむしさん意見に納得。
デジから入った自分は、フィルムの奥深さを理解できていませんけど。

最近は撮る枚数が減ってきましたが、気に入った写真だけでもプリントするようになりました。
一枚一枚の想いを焼き付けるように。
モニタ鑑賞だけでは解らない、写真という本質が勉強できれば嬉しいなぁ。
by macchi (2006-10-31 22:41) 

同感ですね。
写真って何でしょうね。
いろいろ考えてしまいます。
by (2006-11-02 00:04) 

かめむし

macchiさん
色褪せるから銀塩写真は良いと思いつつ、
インクジェットのデジタルプリントが色褪せるのは面白くなかったりして・・・
わたしってワガママだなあ、と思う今日この頃です^^

pennyさん
nice!ありがとうございます

montaさん
ほんとに写真って何でしょうね。
そもそも銀塩写真が登場した頃もいろいろと拒否反応があったようで・・・。
魂をとられるとか(笑)、そんな時代もあったようですから、
デジタル写真も、自然と人の心に馴染んでいくんでしょうね^^。
by かめむし (2006-11-02 19:56) 

ある宗教で神様が「形」なしでは受け入れられなかったように人は「もの」を欲するのが自然なのかもしれないですね。その存在の重みを感じています。
by (2006-11-02 23:53) 

かめむし

こまっちゃんさん
「形」がないと、やっぱり人間の気持ちとしては落ち着かないのでしょうね。
by かめむし (2006-11-04 20:06) 

かめむし

kaneさん
nice!ありがとうございます。
by かめむし (2006-11-04 20:08) 

tm-photo

ご紹介ありがとうございます^^

デジタルVS銀塩ではないです。
共存が理想です。
by tm-photo (2006-11-08 05:58) 

かめむし

tm-photoさん
そうですね。デジタルと銀塩が共存するのが理想ですね。
二つの写真が楽しめる時代が、ずっと続いてくれればいいのですが。
by かめむし (2006-11-08 20:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0