SSブログ

スチルとムービー(2) [ビデオカメラ]

35mmカメラは、もともと映画用のフィルムを利用した小型カメラ
だったし、ビデオカメラで使われてきたイメージセンサーが
応用されて、いま、デジタルカメラに使われている。
スチル写真は昔からムービーの強い影響を受けてきた。

だけど、スチルとムービーは近いようで、とても遠い感じがする。
カメラ好きの人が、ビデオカメラも好きになるとは限らない。
わたしもビデオカメラには興味があるが、
深入りしようとは思わない。
カメラも怖いが、ビデオはもっと底なしで怖いような気がしてる(笑)

Img_002.JPG

スチルの場合、プロフェッショナルのクオリティというのが
比較的、簡単に手に入る。ファミリー向けの一眼レフと
ハイエンドのプロ用一眼レフの画質の差なんて、
通常の使用では、ほとんど感じられない。

でも、ムービーになると、プロ用と、普及機では全然違う。
今回壊れた私のソニーTR-555は、ハイエイト方式の
ハンディカムでは上級クラスになるのだが、
それでもプロ機に比べたら、
はっきりいってトイカメラ程度の画質だ。

S-VHSとかHi8は水平解像度400本以上で、
TV放送を上回ると言われた。
だからといって、S-VHSやHi8の家庭用ビデオカメラで撮った映像が、
TV放送のクオリティを超えているのかといえば、とんでもない。
TV放送で解像度が落ちるとはいえ、圧倒的なクオリティを持つ
プロ用ビデオカメラで撮影したものに太刀打ちができるわけがない。
ダイナミックレンジとか階調の滑らかさが全く違う。
解像度=画質じゃない。

メーカーは、嘘をつく。
いや、嘘ではないのかもしれないが、錯覚を誘うような
物の売り方をする。

Img_001.JPG


いや、なんだか話が、あっちこっちにいって、
ついにはメーカーに対する批判になってしまったけど、
そう、新しいビデオカメラを買おうと思っているのである。
我が家には小さな子供がいるので、
やはりビデオカメラはほしい・・・。

近所のY電機に行って偵察してみたら、いや~安いのだと3万円くらいで
買えちゃうんだ・・・びっくりした。
ビデオカメラに関する知識は10年前でストップしてるから
浦島太郎状態だ。

 

・・・画像はSony CCD TR-555で撮影したものをキャプチャー


 


nice!(8)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 8

コメント 3

ナツパパ

今のヴィデオカメラは、HDDやSDカードに記録できるので楽ですね。
そのままPCで編集できるなんて夢のようです。
by ナツパパ (2008-11-29 09:49) 

nao-okm

かめむしさんと同じ頃のビデオを持っていますが重くて大きい。買う気はありませんがハイビジョン式がいいですね。メディアはSDHCが良さそう。多分電池の消耗量が極端に低いのではないでしょうか。
by nao-okm (2008-11-29 22:02) 

gillman

ぼくもハイビジョンカメラで動画を撮ってみたい気がしますが、のめり込みそうで怖い。もうちょっと後で… なんて思っているうちにできなくなっちゃうのかな?

by gillman (2008-12-01 23:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

スチルとムービー(1)大行進 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。